MENU
4.5億PVサイトを運営して分かった「稼ぎ方」はこちら

早口言葉130選で滑舌は改善!【定番から難しい長文まで】

難しい早口言葉130選で滑舌は改善!【定番から難しい長文まで】

記事Firstにご来訪いただきありがとうございます。

・早口言葉で滑舌を改善したい..
・ジャンル別の早口言葉が知りたい

こういった疑問に答えていきます

目次

早口言葉の練習で意識すべき5つのポイント

早口言葉の練習で意識すべきポイントは5つです。

下記6つのポイントを意識するか否かで、滑舌改善されるか否かは大きく変わってきます。何事も、正しい練習方法を知ってから実践しましょう。

  1. 口角をしっかり上げて話す
  2. 姿勢を正す
  3. 母音の発音を丁寧に
  4. 舌と唇の動くを柔らかくする
  5. 毎日継続する

①:口角を上げて話す

口角を上げることで、声のトーンが高くなり、聞き取りやすい声になります。

常に意識しないと口角は下がってきてしまいます。

②:姿勢を正す

姿勢を正すことで、お腹からはっきりと声を出すことができます。

③:母音の発音を丁寧に

母音(あ・い・う・え・お)は話し言葉において最もよく使われます。だからこそ母音の発音を丁寧にはっきり発音しましょう。

④:舌と唇の動きを柔らかくする

早口言葉を言い始める前に、下と唇を動きを柔らかくしておく必要があります。具体的な練習方法は下記の❶❷です。

  1. 「らな」を30回繰り返し発音する(徐々にスピードをつけて)
  2. 「らぬ」を30回繰り返し発音する(徐々にスピードをつけて)

「生麦生米生卵」や「ミルククロコップ」などの早口言葉が練習前よりもすらすら言えるはずです。

⑤:毎日練習を継続する【一番大事】

早口言葉で滑舌を直すコツは、何より毎日練習を継続することです。朝5分でも良いので、毎日継続することで結果はついてきます。

そもそも早口言葉の意味とは?

そもそも早口言葉の意味とは、いかに言葉を間違えないで言えるかを競うゲームのことです。俗に言語遊戯とも呼ばれています。

つまり早口言葉が言えないから..と悲観的にとらえずに、楽しむことも早口言葉上達の近道です。

アナウンサーや芸能人が早口言葉チャレンジ

アナウンサーや芸能人も早口言葉に挑戦しています。

アナウンサーが早口言葉で自宅にいる方々にエール

フジテレビアナウンサーによる早口言葉で自宅にいる方々にエールを送る企画があります。

早口言葉一覧:定番編

[chat face=”assistant.jpg” align=”left” border=”gray” bg=”none”style=”maru”]

早口言葉一覧の定番編です。早口言葉と言えば!といった定番をまとめています。

[/chat]

● 生麦生米生卵

(なまむぎ なまごめ なまたまご)

● 炙りカルビ炙りカルビ炙りカルビ

(あぶりかるびあぶりかるびあぶりかるび)

● 隣の客はよく柿食う客だ

(となりのきゃくはよくかきくうきゃくだ)

● すももも桃も、もう熟れたから、もう売れよう

(すももも ももも もううれたから もううれよう)

● 中小商工業 振興会議

(ちゅうしょうしょうこうぎょう しんこうかいぎ)

● 油アルバム

(あぶらアルバム)

● マグマ大使のママ

(まぐまたいしのまま)

● この寿司は少し酢がききすぎた

(このすしはすこしすがききすぎた)

● 国語熟語述語主語

(こくごじゅくごじゅつごしゅご)

早口言葉一覧:有名編

● 骨粗鬆症訴訟勝訴

(こつそしょうしょう そしょうしょうそ)

● 新設診察室視察

(しんせつしんさつしつしさつ)

● 不幸な夫婦は古い服

(ふこうなふうふはふるいふく)

● 神アニメ

(かみあにめ)

● 向こうの赤壁に赤蛙がかき上がって三かき上がる

(むこうのあかかべにあかがえるがかきあがってみかきあがる)

● 老いては負うた子に教えられ

(おいてはおうたこにおしえられ)

● マグマ大使のママ  マママグマ大使

(まぐまたいしのまま まままぐまたいし)

● 魔術師 魔術修業中

(まじゅつし まじゅつしゅぎょうちゅう)

● 第一著者 第二著者 第三著者

(だいいちちょしゃ だいにちょしゃ だいさんちょしゃ)

● 東京特許許可局

(とうきょうとっきょきょかきょく)

●  生温かい肩叩き器

(なまあたたかい かたたたきき)

● 野田だな 野田だな 野田なのだな

(のだだな のだだな のだなのだな)

早口言葉一覧:小学生編

● 老若男女

(ろうにゃくなんにょ)

● 肩叩き機

(かたたたきき)

● 低所得者層

(ていしょとくしゃそう)

● 赤除雪車 黄除雪車 茶除雪車

(あかじょせつしゃ きじょせつしゃ ちゃじょせつしゃ)

● バナナの謎はまだ謎なのだぞ

(ばななのなぞはまだなぞなのだぞ)

● 派出所で手術中

(はしゅつしょで しゅじゅつちゅう)

● 美術室 技術室 手術室 美術準備室 技術準備室 手術準備室

(びじゅつしつ ぎじゅつしつ しゅじゅつしつ びじゅつじゅんびしつ ぎじゅつじゅんびしつ しゅじゅつじゅんびしつ )

● 茶たばこのんで たばこ茶のむ 茶たばこ たばこ茶 茶たばこのむ

(ちゃたばこのんで たばこちゃのむ ちゃたばこ たばこちゃ ちゃたばこのむ)

● 議論好きの議員が 議事堂にぎっしり

(ぎろんずきのぎいんが ぎじどうにぎっしり)

● 右目右耳 右耳右目

(みぎめみぎみみ みぎみみみぎめ)

早口言葉:初級編

● 狂牛病ブーム

(きょうぎゅうびょうぶーむ)

● ブラジル人の ミラクルビラ配り

(ブラジルじんの ミラクルビラくばり)

● ある日昼 ニヒルなあひる ヒルにひるんだ

(あるひひる ニヒルなあひる ヒルにひるんだ)

● 右耳に ミニニキビ

(みぎみみに ミニニキビ)

● 生なまず生なまこ生なめこ

(なまなまずなまなまこなまなめこ)

● 蝦夷で暮らすも一生 江戸で暮らすも一生

(えぞでくらすもいっしょう えどでくらすもいっしょう)

● 飯島石七郎の言い分に、偽りがある

(いいじまいしひちろうのいいぶんに、いつわりがある)

● 菊栗菊栗三菊栗、合わせて菊栗六菊栗。

(きくくりきくくりみきくくり、あわせてきくくりむきくくり)

● 信長殿も信長殿なら、ねね殿もねね殿じゃ

(のぶながどのも のぶながどのなら ねねどのも ねねどのじゃ)

早口言葉:初中級編

● よぼよぼ病 × 10

(よぼよぼびょう)

● 東京特許許可局許可局長

(とうきょうとっきょきょかきょくきょかきょくちょう)

● 暴走車掌 車窓清掃 修行中

(ぼうそうしゃしょう しゃそうせいそう しゅぎょうちゅう)

● 赤万景峰号 青万景峰号 黄万景峰号

(あかまんぎょんぼんごう あおまんぎょんぼんごう きまんぎょんぼんごう)

● キャッキャ感からの きゃりーぱみゅぱみゅ

(キャキャかんからの きゃりーぱみゅぱみゅ)

● 拒食症の教祖と競争する 高所恐怖症の高僧

(きょしょくしょうのきょうそときょうそうする こうしょきょうふしょうのこうそう)

● 人の非は、非とぞにくみにて非とすれど、吾が非は非とぞ知れど非とせず

(ひとのひは、ひとぞにくみてひとすれど、わがひはひとぞしれどもひとはせず)

● 京の生鱈、奈良生まな鰹、生米生麦生卵

(きょうのなまだら、ならなままながつお、なまごめなまむぎなまたまご)

● 伝染病予防病院予防病室

(でんせんびょうよぼうびょういんよぼうびょうしつ)

● 商社の社長が、シチュー死守

(しょうしゃのしゃちょうが、しちゅーししゅ)

早口言葉:中級編

● 赤アロエ飴、青アロエ飴、黄アロエ飴

(あかあろえあめ、あおあろえあめ、きあろえあめ)

● 青巻紙、赤巻紙、黄巻紙

(あおまきがみ、あかまきがみ、きまきがみ)

● 左折車専用車線、右折車が逆走

(させつしゃせんようしゃせん、うせつしゃがぎゃくそう)

● ブスバスガイド、バスガス爆発

(ブスバスガイド、バスガスばくはつ)

●  右目右耳、右耳右目

(みぎめみぎみみ、みぎみみみぎめ)

● メール22通中20通が、フルーツジュース抽出中

(メール22つうちゅう20つうが、フルーツジュースてきしゅつちゅう)

● パジェロ全車種に、標準装備

(パジェロぜんしゃしゅに、ひょうじゅんそうび)

● 可逆反応も不可逆反応も化学反応

(かぎゃくはんのうもふかぎゃくはんのうもかがくはんのう)

早口言葉:中上級編

● 老若男女骨粗鬆症

(ろうにゃくなんにょこつそしょうしょう)

● 抜きにくい釘 引き抜きにくい釘 釘抜きで抜く釘

(ぬきにくいくぎ ひきぬきにくいくぎ くぎぬきでぬくくぎ)

● 武具馬具武具馬具 三武具馬具 合わせて武具馬具 六武具馬具

(ぶぐばぐぶぐばぐ みぶぐばぐ あわせてぶぐばぐ むぶぐばぐ)

● ポンコツコンポ × 10回

(ぽんこつこんぽ)

● 旅客気100機 各客100人

(りょかっきひゃっき かくきゃくひゃくにん)

● きくきりきくきり3きくきり あわせてきくきり6きくきり

(きくきりきくきり3きくきり あわせてきくきり6きくきり )

● おおよもぎ餅 こよもぎ餅 × 10回

(おおよもぎもち こよもぎもち)

●  貨客船の旅客 × 10回

(かきゃくせんのりょきゃく)

● 消費支出費 非消費支出費

(しょうひししゅつひ ひしょうひししゅひ)

● マサチューセッツ州製、茶筒

(マサチューセッツしゅうせい、ちゃづつ)

● シチュー死守 × 10回

(しちゅーししゅ)

● 調査書捜査中 × 10回

(ちょうさしょそうさちゅう)

早口言葉:上級編

● 社長 支社長 司書室長

(しゃちょう ししゃちょう ししょしつちょう)

● 打者 走者 勝者 走者一掃
(だしゃ そうしゃ しょうしゃ そうしゃいっそう)

● 七生麦 七生米 七生卵

(なななまむぎ なななまごめ なななまたまご)

● 九州空港の究極高級航空機

(きゅうしゅうくうこうのきゅうきょくこうきゅうこうくうき)

● 首相は酢醤油がお好き

(しゅしょうは すじょうゆがおすき)

● この杭の釘は引き抜きにくい

(このくいのくぎは ひきぬきにくい)

●  馬屋の前の 濡れ生麦わら

(うまやのまえの ぬれなまむぎわら)

● 向こうの長押の長薙刀は、誰が薙刀ぞ

(むこうのなげしの ながなぎなたは たがながなぎなたぞ)

● 私はあなたに、哀れまれたくないのだ

(わたしはあなたに、あわれまれたくないのだ)

● 輸出車 輸出湯 輸出酢

(ゆしゅつしゃ ゆしゅつゆ ゆしゅつす)

● 消費支出費

(しょうひししゅつひ)

早口言葉:長文編

● ママ豆豆とママに豆もらい 豆豆まみれママママともがく

(まままめまめとままにまめもらい まめまめまみれままままともがく)

● 新設診察室視察 瀕死の死者 生産者の申請書審査 行政観察査察使 親切な先生 在社必死の失踪

(しんせつしんさつしつしさつ ひんしのししゃ せいさんしゃのしんせいしょしんさ ぎょうせいかんさつささつし しんせつなせんせい ざいしゃひっしのしっそう)

● ラバかロバかロバかラバか分からないので、ラバとロバを比べたらロバかラバか分からなかった

(らばかろばかろばからばかわからないので、らばとろばをくらべたらろばからばかわからなかった)

● きゃりーぱみゅぱみゅ × 10回

(きゃりーぱみゅぱみゅ)

● きくきりきくきり3きくきり あわせてきくきり6きくきり

(きくきりきくきり3きくきり あわせてきくきり6きくきり )

● よぼよぼ病 予防病院予防病室 よぼよぼ病予防法

(よぼよぼびょう よぼうびょういんよぼうびょうしつ よぼよぼほうよぼうほう)

● 東京特許許可局局長、急遽許可却下

(とうきょうとっきょきょかきょくきょくちょう、きゅうきょきょかきゃっか)

● 聴取率調査 調査中 × 10回

(ちょうしゅりつちょうさ ちょうさちゅう)

● ゴルバチョフ書記長の子 子ゴルバチョフ書記長

(ゴルバチョフしょきちょうのこ こゴルバチョフしょきちょう)

● 商社の社長が、調査書捜査中

(しょうしゃのしゃちょうが、ちょうさしょそうさちゅう)

● この茶筒、マサチューセッツ州製、茶筒

(このちゃづつ、マサチューセッツしゅうせい、ちゃづつ)

● 新出シャンソン歌手総出演新春シャンソンショー

(しんしゅつしゃんそんかしゅそうしゅつえんしんしゅんしゃんそんしょー)

● 赤炙りカルビ 青炙りカルビ 黄炙りカルビ

(あかあぶりかるび あおあぶりかるび きあぶりかるび)

● 東京特許許可局長今日急遽休暇許可拒否

(とうきょうとっきょきょかきょくちょうきょうきゅうきょきゅうかきょかきょひ)

● 骨粗鬆症 × 20

(こつそしょうしょう)

● 書写山の社僧正 × 10

(しょしゃざんのしゃそうじょう)

● シチュー死守しつつ 試食し視聴中

(シチューししゅしつつ ししょくし しちょうちゅう)

● 美術室技術室手術室 美術準備室技術準備室手術準備室 美術助手技術助手手術助手

(びじゅつしつ ぎじゅつしつ しゅじゅつしつ びじゅつじゅんびしつ ぎじゅつじゅんびしつ しゅじゅつじゅんびしつ びじゅつじょしゅ ぎじゅつじょしゅ しゅじゅつじょしゅ)

● 可逆反応の逆不可逆反応、不可逆反応の逆可逆反応、可逆反応も不可逆反応も化学反応

(かぎゃくはんのうのぎゃくふかぎゃくはんのう、ふかぎゃくはんのうのぎゃくかぎゃくはんのう、かぎゃくはんのうもふかぎゃくはんのうもかがくはんのう)

● 歌うたいが歌うたいに来て、歌うたえと言うが、歌うたいが歌うたうだけうたい切れば、歌うたうけれども、歌うたいだけ、歌うたい切れないから、歌うたわぬ

(うたうたいがうたうたいにきて、うたうたえというが、うたうたいがうたうたうだけうたいきれば、うたうたうけれども、うたうたうだけ、うたうたいきれないから、うたうたわぬ)

● 家の行灯丸行灯、隣の行灯丸行灯、向こうの行灯丸行灯、三つ合わせて三丸丸行灯

(いえのあんどんまるあんどん となりのあんどんまるあんどん むこうのあんどんまるあんどん みっつあわせてみまるまるあんどん)

●  かえるひょこひょこ 三ひょこひょこ 四ひょこ 五ひょこ 六ひょこひょこ 七ひょこ 八ひょこ 九ひょこ 十ひょこ
(かえるひょこひょこ みひょこひょこひょこ しひょこ ごひょこ むひょこひょこななひょこ やひょこ くひょこ とひょこ)

● 豚が豚をぶったらぶたれた豚がぶった豚をぶったので、ぶった豚とぶたれた豚がぶっ倒れた

(ぶたがぶたをぶったら ぶたれたぶたがぶったぶたをぶったので ぶったぶたとぶたれたぶたが ぶったおれた)

早口言葉:難しいの極み編

● 客が柿食や飛脚が柿食う飛脚が柿食や客も柿食う 客も飛脚もよく柿食う客飛脚

(きゃくがかきくや ひきゃくがかきくう ひきゃくがかきくや きゃくもかきくう きゃくもひきゃくも よくかきくう きゃくひきゃく)

● 生なまず生なまこ生なめこ ×20回

(なまなまずなまなまこなまなめこ)

● 空虚な九州空港の究極高級航空機 ×20回

(くうきょな きゅうしゅうくうこうの きゅうきょくこうきゅうこうくうき)

● お綾や親に謝り、お綾やお湯屋に行くと八百屋にお言い、大皿の上に大ヨモギ餅、小皿の上に小ヨモギ餅

(おあややおやにあやまり おあややおゆやにいくとやおやにおいい おおざらのうえにおおよもぎもち こざらのうえにこよもぎもち)

● 消費支出費 非消費支出費 × 10回

(しょうひししゅつひ ひしょうひししゅひ)

● シチュー死守しつつ 試食し視聴中 × 10回

(シチューししゅしつつ ししょくし しちょうちゅう)

● 輸出車 輸出湯 輸出酢 × 10回

(ゆしゅつしゃ ゆしゅつゆ ゆしゅつす)

早口言葉:英語編

● People pick pink peas

(ピープルピックピンクピーズ)

● Eight apes ate eight apples

(エイトエイプスエイトエイトアップルズ)

早口言葉:飲み会で盛り上がる下ネタ編

● 傲慢×10

(ごうまんごうまんごうまん…)

● にゃんこ 子にゃんこ 孫にゃんこ

(にゃんここにゃんこまごにゃんこ)

● いっぱい×10

(いっぱいいっぱいいっぱい..)

● おみみ おめめ おでこ

(おみみおめめおでこ)

さらに早口言葉を知りたい方はSNSを活用

 おまけ:早口言葉を作る方法は?

早口言葉をマスターすると、つい早口言葉を自分で作りたくなります。

私なりに早口言葉を作る方法を考えてみました↓

  1. 言いにくい言葉を発見する
  2. 言いにくい言葉と似ている音の言葉を見つける
  3. 3つほど単語を見つけたら続けて読んでみる

まとめ:早口言葉は難しい!しかし正しい練習をすれば滑舌は改善されます

今回は、早口言葉に悩みを抱える方をターゲットに記事を書きました。

結論ですが、早口言葉はやはり難しいです。しかし正しい練習を続ければ、絶対に滑舌は改善されます。

練習あるのみです。早口言葉を楽しみながら一緒に上達しましょう!

私がいつも参考にしているアナぽけっとも参考にしてみてください。

本記事を書くにあたって参考にしたサイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次