- サイゼリヤのドリンクバーの種類が知りたい
- サイゼリヤのドリンクバーの値段は?
- サイゼリヤのおすすめドリンクバーの組み合わせは?
- ランチタイムにドリンクバーが安いって本当?
- サイゼリヤのドリンクバーは何杯以上で元が取れる?
こんな悩みや疑問を解決する記事を用意しました。
✔本記事の内容
- サイゼリヤとは?
- サイゼリヤでドリンクバーだけ注文するのはOK?
- サイゼリヤのドリンクバー種類と価格を紹介
- サイゼリヤのドリンクバーにはスープがない?
- サイゼリヤのドリンクバーにクーポンはあるの?
- サイゼリヤのドリンクバーの魅力は?
- サイゼリヤのドリンクバーを頼んでみた感想は?
- サイゼリヤのドリンクバーの評判
- サイゼリヤのドリンクバーで元を取るためには?
- サイゼリヤのドリンクバーを組み合わせてカクテルを作ろう
- 他のファミレスのドリンクバーと比較してみた
本記事は、大学時代にサイゼリヤのドリンクバーに通い詰めた私が徹底的に解説しています。
5分くらいで読める上に、あなたのサイゼリヤのドリンクバーに関する悩みを解決できる可能性が高いでしょう。まずはご一読を!
Contents
- サイゼリヤでドリンクバーだけ注文するのはOK?
- サイゼリヤのドリンクバーの種類と価格を紹介
- サイゼリヤのドリンクバーの使い方
- サイゼリヤのドリンクバーにはスープがついてない?
- サイゼリヤのランチタイムのドリンクバーは110円
- サイゼリヤのドリンクバーのクーポン
- サイゼリヤのドリンクバーで元は取れるのか検証
- サイゼリヤのドリンクバーの魅力は?
- サイゼリヤのドリンクバーの評判
- サイゼリヤのドリンクバーの美味しい組み合わせを紹介
- サイゼリヤのドリンクバーで作るカクテル「モクテル」
- おまけ:サイゼリヤのドリンクバーと他のファミレスのドリンクバーを比較
- 実際にサイゼリヤのドリンクバーを体験した感想
- 最後に:サイゼリヤのドリンクバーの種類は豊富で価格が安い
サイゼリヤでドリンクバーだけ注文するのはOK?
結論から言うと、サイゼリヤでドリンクバーだけ注文して大丈夫です。
私は大学時代に、よくドリンクバーだけ注文して居座って勉強していました(笑)
サイゼリヤ側もドリンクバーだけで居座ることを容認しています。
サイゼリヤのドリンクバーの種類と価格を紹介
サイゼリヤのドリンクバーの種類と価格を紹介します。
サイゼリヤのドリンクバーの価格は単品が280円、セットドリンクバーが190円
サイゼリヤのドリンクバーの価格は、単品が280円、セットドリンクバーが190円です。
セットドリンクバーとは、他のメニューとセットで注文することです。
【キッズ】ドリンクバーのセットメニューは110円
小学生以下であるキッズの場合、セットメニューで110円です。3歳までのお子様の場合無料でドリンクバーを注文できます。
サイゼリヤのソフトドリンク種類一覧は?
サイゼリヤのソフトドリンク(ジュース・お酒以外)の種類一覧を解説します。
- コカコーラ
- Qoo すっきり白ぶどう
- Qoo すっきり白ぶどう(スカッシュ)※炭酸
- ファンタメロンソーダー
- 山ぶどうブレンド
- 山ぶどうブレンド(スカッシュ)
- ファンタメロンソーダー
- オレンジ
- オレンジ(スカッシュ)
- トニックウォーター
- ウーロン茶
- GEORGIA アイスコーヒー
- 紅茶花伝 アイスティー
- ミニッツメイド 野菜と果実の健康レシピ
- 炭酸水
- 水(ドリンクバー無しでも飲み放題)
ソフトドリンクバーの横には氷も完備されています。
サイゼリヤのお茶と紅茶一の種類一覧は?
サイゼリヤのお茶と紅茶(ホット)の種類一覧を解説します。
- アップルティー
- ストリベリーティー
- ダージリン
- ジャスミン
- オレンジティー
- 今日の煎茶
ティーバックで置かれています。コップにティーバックを入れ、隣にある機械からお湯を注げばすぐ飲めます。
紅茶の美味しい入れ方
- 1分~1分半、受け皿などでフタをしてしっかり蒸らす
- 静かにティーバックを取り出す
- 美味しい紅茶の完成
サイゼリヤのコーヒーの種類一覧は?
サイゼリヤのコーヒーの種類一覧を解説します。
- コーヒー
- カプチーノ
- アメリカンコーヒー
- エスプレッソ
本場のイタリアンコーヒーとなっています。
カップにコーヒー・熱湯を注ぐ際に熱くなっています。
サイゼリヤのドリンクバーにはコップやストロー、ミルクや砂糖がそろっている
ドリンクバーを利用するのに、コップやストローはセルフで取りましょう。
また砂糖やミルクも完備されているので、紅茶やコーヒーを飲まれる方は是非。
コップやグラスは何回交換してもOKです。
サイゼリヤのドリンクバーの使い方
サイゼリヤのドリンクバーの使い方は非常に簡単です。
- ドリンクバーを注文する
- ドリンクバーコーナーに行く
- コップを取り、好きなドリンクを注ぐ
- 上記を繰り返す
サイゼリヤのドリンクバーにはスープがついてない?
サイゼリヤのドリンクバーには、スープがついていません。他のファミレスにはスープがついているドリンクバーもあります。
サイゼリヤのランチタイムのドリンクバーは110円
サイゼリヤのランチタイムのドリンクバーは110円です。
通称ランチドリンクバーと呼ばれ、80円お得に注文できます。※ランチタイムは平日の11時~15時まで
サイゼリヤのドリンクバーのクーポン
サイゼリヤのドリンクバーには、残念ながらクーポンはありません。
ただドリンクバーのセットメニューが190円、ランチタイムだと110円で利用できると考えたら、非常に安いです。
サイゼリヤのドリンクバーで元は取れるのか検証
サイゼリヤのドリンクバーで元は取れるのかを検証します。
ドリンク1杯あたりにかかる原価×飲んだ杯数 > ドリンクバーの値段
から計算可能です。
炭酸飲料の原価は15円=13杯以上で元は取れる
炭酸飲料の原価は約15円です。したがって炭酸で元を取るには、13杯以上飲む必要があります。
ソフトドリンク(炭酸無し)の原価は20円=10杯以上で元は取れる
ソフトドリンク(ジュース)の原価は約20円です。したがってソフトドリンクで元を取るには、10杯以上飲む必要があります。
コーヒーの原価は25円=8杯以上で元は取れる
コーヒーの原価は約25円です。したがってコーヒーで元を取るには、8杯以上飲む必要があります。
結論:サイゼリヤのドリンクバーで元を取るには、最低8杯以上必要
結論ですが、サイゼリヤのドリンクバーで元を取るには、最低でも8杯以上は飲む必要があります。
原価が安いため、サイゼリヤ側も利益が出ているわけです。
サイゼリヤのドリンクバーの魅力は?
サイゼリヤのドリンクバーの魅力を解説します。
種類の豊富さと値段の安さ
ドリンクバーと言えば、種類の豊富さと値段の安さが肝になります。サイゼリヤのドリンクバーの場合、どちらも十分すぎるくらい満たしています。
ドリンクバーの時間が無制限
ドリンクバーの時間は無制限です。特にサイゼリヤの場合、何時間でも居座ることができます。
ドリンクの組み合わせの種類が豊富で楽しい
サイゼリヤのドリンクメニューが多いゆえに、組み合わせメニューも誕生しています。ドリンクを組み合わせてカクテルを作るのも流行っています。
サイゼリヤのドリンクバーの評判
サイゼリヤのドリンクバーの評判を紹介します。
サイゼリヤのここがすごい
・イタリア料理が安い価格で楽しめる!
・料理が来るのが速い!
・ドリンクバーが安い!
・サイドメニューも安い!
・なんとお酒も安い!
・しかもどれも美味しい!サイゼリヤのここがダメ
・キッズメニューの間違い探しが明らかに子供向けではないレベルで難しい— AOiRO_Manbow (青色鍋男) (@AOiRO_Manbow) July 25, 2017
サイゼリヤなう。ドリンクバー付き日替わり600円。安い。
— らやん (@rayan515) November 12, 2009
サイゼリヤのドリンクバーは安く、定評があるようです。
サイゼリヤのドリンクバーの美味しい組み合わせを紹介
サイゼリヤのドリンクバーで評判の美味しい組み合わせを紹介します。
すっきり白ブドウ+ミニッツメイトの組み合わせ
すっきり白ブドウのすっきり感とミニッツメイトの野菜健康感を合わせたものです。
オレンジジュース+アイスティーの組み合わせ
サイゼリヤのドリンクバーで組合わせるのが好きな人の中では定番。
アイスティーの味にオレンジジュースの健康的な果汁+食感が合わさったものです。
メロンソーダ+コーラの組み合わせ
炭酸×炭酸の組み合わせです。好き嫌いが分かれそうな味です。
サイゼリヤのドリンクバーで作るカクテル「モクテル」
サイゼリヤのドリンクバーで作るカクテル「モクテル」について解説します。
そもそもモクテルとは?
日本コカ・コーラ株式会社によると、モクテルは以下のように説明されています。
『モクテル』とは、“ 擬似 ”を意味する『Mock』と『Cocktail』を組み合わせた造語で、ノンアルコールカクテルのことです。
サイゼリヤでもノンアルコールカクテル「モクテル」を作ることができます。
ブドー二リモーネ
ブドー二リモーネとは、すっきり白ブドウ+トニックウォーター+レモンポーションの組み合わせで作ることができます。
アモーレグレープ
アモーレグレープとは、山ぶどうブレンド+炭酸水+レモンポーションの組み合わせで作ることができます。
カンターレエール
カンターレエールは、山ぶどうブレンド+ジンジャーエールの組み合わせで作ることができます。
フルーツトリコローレ
フルーツトリコローレは山ぶどう(2):オレンジ(1)+レモンポーションの組み合わせで作ることができます。
ブドー二アンジェラ
ブドー二アンジェラは、クーすっきり白ぶどう(2)+炭酸水(1)の組み合わせで作ることができます。
ティアモグレープ
ティアモグレープは、山ぶどうブレンド+トニックウォーターの組み合わせで作ることができます。
おまけ:サイゼリヤのドリンクバーと他のファミレスのドリンクバーを比較
サイゼリヤのドリンクバーと他のファミレスのドリンクバーを比較してみました。
サイゼリヤ | セット:190円 単品:280円 |
ガスト | セット:199円 単品399円 |
ジョナサン | セット:270円 単品:399円 |
ロイヤルホスト | セット:313円 単品:432円 |
ココス | セット:190円 単品:320円 |
ブロンコビリー | セット:194円 単品:356円 |
結論、サイゼリヤのドリンクバーが最安です。
実際にサイゼリヤのドリンクバーを体験した感想
サイゼリヤのドリンクバーを体験した感想は、楽しいに限ります。
色々なドリンクを混ぜて組み合わせることもできるので、飽きません。
最後に:サイゼリヤのドリンクバーの種類は豊富で価格が安い
今回は、サイゼリヤのドリンクバーに悩みを抱える方をターゲットに記事を書きました。
結論ですが、サイゼリヤのドリンクバーの種類は豊富で、価格も他のファミレスと比較して安いです。
色々なドリンクを混ぜて、たくさんの組み合わせも楽しめます。
是非サイゼリヤのドリンクバーを活用してみましょう。